沿革
1974 | 4月 | 株式会社クリエート(現 株式会社CDG)を大阪市西区靱本町に資本金2,000千円にて設立 |
---|---|---|
10月 | 東京都千代田区に東京営業所を開設 | |
1975 | 6月 | 資本金5,000千円に増資 岐阜県岐阜市に岐阜工場を設置し、ポケットティッシュの製造を開始 |
1978 | 6月 | 資本金を10,000千円に増資 |
1979 | 4月 | 本社を大阪市西区堀江に移転、あわせてセールスプロモーショングッズの制作・企画・販売という業務体制への端緒となるショールーム、企画室を設置 |
6月 | ボックスティッシュの加工工場として、大阪市平野区に有限会社近畿クリエート(現 株式会社岐阜クリエート 連結子会社)を資本金1,000千円にて設立 | |
1992 | 7月 | 株式会社札幌クリエートを共同出資にて設立 |
10月 | 株式会社仙台クリエートを共同出資にて設立 | |
1993 | 8月 | 岐阜県揖斐郡大野町にポケットティッシュの製造工場を新設し、岐阜市の岐阜工場を廃止 製造業務を有限会社近畿クリエートに委託 |
1994 | 7月 | 本社を大阪市淀川区東三国に移転 |
1995 | 11月 | 株式会社岡山クリエートを共同出資にて設立 |
1996 | 3月 | 株式会社福岡クリエートを共同出資にて設立 |
1997 | 7月 | 名古屋市北区に名古屋営業所を開設 |
1999 | 4月 | 大阪市中央区に大阪中央営業所を開設 |
2002 | 3月 | 東京本社を東京都千代田区神田司町に移転 |
2003 | 8月 | 有限会社近畿クリエートを資本金10,000千円に増資 あわせて株式会社岐阜クリエートへ組織及び商号を変更 |
2004 | 12月 | 株式会社仙台クリエートを吸収合併し、仙台営業所へ変更 |
2005 | 5月 | 本社を大阪市中央区南本町に移転 あわせて大阪中央営業所を統合 |
6月 | 株式会社札幌クリエート、株式会社岡山クリエート及び株式会社福岡クリエートの株式を追加取得し、100%子会社とする | |
9月 | 資本金を105,000千円に増資 | |
2006 | 4月 | 神戸営業所を開設 |
5月 | 株式会社CDGに商号を変更 | |
6月 | 資本金を291,000千円に増資 ジャスダック証券取引所に上場 |
|
8月 | 東京本社を東京都中央区銀座に移転 | |
2007 | 3月 | 神戸営業所を閉鎖 |
4月 | 株式会社札幌クリエート、株式会社岡山クリエート及び株式会社福岡クリエートの株式を吸収合併し、札幌営業所、岡山営業所及び福岡営業所へ変更 | |
2010 | 8月 | 東京本社を東京都千代田区有楽町に移転 |
2011 | 3月 | 仙台営業所を閉鎖 |
6月 | 名古屋営業所を名古屋市中区錦に移転 資本金を450,000千円に増額 |
|
9月 | 札幌営業所を札幌市中央区北三条西に移転 | |
2012 | 3月 | 2012年3月期のグループ連結売上高100億円超を達成 大阪本社を大阪市北区梅田に移転 米国カリフォルニア州にCDG Promotional Marketing Co., Ltd.を設立 |
2014 | 4月 | 代表取締役社長に大平孝が就任 |
6月 | 岡山営業所を閉鎖 | |
2016 | 5月 | 東京証券取引所市場第二部へ市場変更 |
2017 | 2月 | 東京証券取引所市場第一部へ市場変更 |
2018 | 6月 | 代表取締役社長に小西秀央が就任 |
12月 | 福岡営業所を福岡市博多区御供所町に移転 | |
2019 | 11月 | (株)レッグスと資本業務提携契約を締結 |
2020 | 1月 | 米国子会社である CDG Promotional Marketing Co., Ltd. を閉鎖 |
2022 | 1月 | (株)CLホールディングスのグループ会社となる |
4月 | 東京証券取引所スタンダード市場へ市場変更 |