CDG

Menu

CDG

プライバシーポリシーPrivacy Policy

個人情報保護方針

株式会社CDG
代表取締役社長 小西 秀央
株式会社CDG(以下、「当社」といいます。)は、マーケティング・コミュニケーションサービスの提供、セールスプロモーションの企画立案及び実施、お客様の営業活動全般におけるソリューションの立案及び実施等の業務を遂行する上で、個人情報を取扱う事業者として、使命と責任を充分に自覚し、お客様をはじめ、当社に関係する方々の信頼を得る目的で、適切な個人情報保護に関する取組みを実行いたします。

  1. 1.当社は、上記に示す事業の内容及び規模を考慮して、個人情報を適切に取得、利用いたします。また、当社では、あらかじめご本人の同意を得ることなく個人情報の目的外利用を行わないことを原則とし、そのための措置を講じます。
  2. 2.当社は、ご本人の同意を得た場合や法令等により正当な理由がある場合を除き、個人情報を第三者に提供いたしません。
  3. 3.当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
  4. 4.当社は、保有する個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止等及び、その他安全管理のために必要かつ適切な組織的、人的、物理的、技術的安全管理措置を講じるとともに、必要な是正措置を講じます。
  5. 5.当社は、個人情報の取扱い及び個人情報保護マネジメントシステムに関する苦情・相談窓口を設置し、対応いたします。
  6. 6.当社は、日本産業規格「JISQ15001」に基づく個人情報保護マネジメントシステムを運用し、継続的に見直し、改善していきます。

制定日 2004年12月01日
改定日 2025年07月01日

〈個人情報保護方針に関するお問い合わせ先〉

〒110-0006
東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル13階
株式会社CDG 人事総務部
TEL:03-6858-3910 E-mail: privacy@cdg.co.jp

個人情報の取扱い

株式会社CDG
個人情報保護管理者:経営管理担当取締役

1. 個人情報の取扱いについて

当社は、プライバシーマークを認定付与されており、個人情報保護の重要性を認識するとともに、日本産業規格「JISQ15001」に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを遵守して、個人情報を適切に取扱います。

2.個人情報の取得

当社において個人情報を取得する場合は、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、あらかじめ又は取得後速やかに利用目的を通知若しくは公表し、その目的の達成に必要な範囲内において、適法かつ公正な手段によって取得いたします。

3.個人情報の利用目的

当社は、取得した個人情報を次の利用目的の範囲内で利用いたします。

(1)お客様から委託された業務を通じて取得する個人情報

  • 各種キャンペーン等の応募者等の管理及び商品等の送付のため
  • 各種キャンペーン等の問い合わせ及び相談等への対応のため
  • 各種キャンペーン等の電子メール等による各種情報配信サービスを提供するため
  • 各種キャンペーン等の商品開発、サービス向上、アンケート調査、モニター等を実施するため

(2)お客様から直接取得する個人情報

  • 取引に係る業務遂行及び連絡等のため
  • 個人事業主の個人番号関係事務を処理するため
  • 商品、サービス、イベント(展示会、各種セミナー等)等を案内するため
  • 電子メール等による各種情報配信サービスを提供するため
  • 商品開発、サービス向上、アンケート調査、モニター等を実施するため

(3)株主の個人情報

  • 事業報告書その他株主宛配付物の送付のため
  • 株主への案内及び情報交換等のため
  • 会社法等各種法令に基づいた株主管理、権利の行使、義務の履行のため

(4)従業者及び退職者等の個人情報(家族情報を含む)

  • 「番号利用法」に基づく個人番号関係事務
  • 社会保険関係の手続き、助成金等の手続き、その他の雇用管理のため
  • 人事異動、配属、人事評価、能力開発、表彰・懲戒、勤務管理、その他の人事管理のため
  • 給与・諸手当等の支給、源泉徴収手続き、住民税の納付、その他の報酬支払に必要な手続きを行うため
  • 福利厚生の提供、安全・健康管理等のため
  • 業務上及び緊急時の連絡のため
  • 退職者の各種人事データ作成、社会保険関係の手続き、退職後の連絡等のため

(5)採用応募者(家族等を含む)の個人情報

  • 採用選考、問い合わせ対応、事務連絡、採用決定後の人事労務管理のため

(6)子会社を通じて取得する個人情報

  • 給与計算及び社会保険業務等の受託業務を遂行するため

4.従業者情報のグループ共同利用

当社・当社子会社及び、当社グループ各社(以下、CLグループ企業といいます)は、各社が取得した従業者(退任者、退職者及び家族情報を含みます)の個人データをCLグループ企業内で共同利用する場合があります。

(1)共同利用する個人データ

  1. a.氏名、社員番号等の個別に識別された番号
  2. b.連絡先電話番号
  3. c.eメールアドレス
  4. d.所属部署
  5. e.自己紹介
  6. f.顔写真
  7. g.家族の氏名、扶養状況等、社員等の家族に関する情報
  8. h.入社時の履歴書・職務経歴書の記載事項(学歴、資格、職歴、賞罰等の情報)
  9. i.入社時誓約書・同意書に記載された事項
  10. j.異動、昇給、昇格、役職、役割、人事評価に関する情報
  11. k.福利厚生サービスの利用状況等、福利厚生に関する情報
  12. l.給与、賞与、各種手当、企業年金に関する情報
  13. m.健康診断結果等、健康に関する情報
  14. n.昇進昇格試験等の結果、適正検査結果、教育訓練・研修受講履歴などに関する情報

(2)共同利用する範囲
当社・当社子会社及び、CLグループ企業(グループ企業とは会計上の株式会社CLホールディングス連結子会社すべてとします。ただし、海外子会社は含みません。)
※株式会社エルティアールについては、CLグループ企業間でのコミュニケーションに必要な範囲に限定し共同利用します。そのため上記1:共同利用される項目に記載したa~fの項目のみを共同利用の対象とします。
CLグループ企業一覧
当社子会社


(3)共同利用する目的
CLグループ企業及び、当社子会社との情報連携及び下記目的の達成のため

  • 業務連絡、設備、施設管理に関する業務
  • 人事異動、最適な適材配置、考課、表彰、懲戒、その他人事に関する業務
  • 労務管理に関する業務
  • 賃金、賞与、退職金、企業年金等に関する業務
  • 教育訓練・研修に関する業務
  • 福利厚生・財形貯蓄等に係る業務
  • 安全・衛生・健康管理等に係る業務
  • 雇用保険、社会保険に関する業務
  • 税・社会保障等、法令に基づく業務
  • 持株会に関する業務
  • 上記各号に関連し又は付帯する業務

(4)当該個人データの管理について責任を有する者の名称および住所ならびに代表者の氏名
株式会社CDG[当社の詳細については、「会社概要」をご覧ください]
当社子会社[詳細については4(2)をご覧ください]
CLグループ企業[詳細については4(2)をご覧ください]

5.第三者への提供

当社は、取得した個人情報を以下の場合を除き、第三者へ提供することはありません。

(1)ご本人の同意がある場合

(2)利用目的の達成に必要な範囲で業務委託先に対して提供する場合

(3)ご本人からの委託等に基づきカード発行会社への情報提供を実施する場合
カード発行会社が行う不正利用検知・防止のために、以下の個人情報等をお客様が利用されているカード発行会社へ提供させていただく場合があります。

氏名、請求先住所、電話番号、配送先住所、eメールアドレス、インターネット利用環境に関する情報等

お客様が利用されているカード発行会社が外国にある場合、これらの情報は当該発行会社が所属する国に移転される場合があります。当社では取得した情報から ご利用のカード発行会社及び当該会社が所在する国を特定することができないため、以下の個人情報保護措置に関する情報を把握して、ご提供することができません。

  • 提供先が所在する外国の名称
  • 当該国の個人情報保護制度に関する情報
  • 発行会社の個人情報保護の措置

なお、個人情報保護委員会のホームページ(https://www.ppc.go.jp/)では、各国における個人情報保護制度に関する情報について掲載されています。

(4)法令に基づき提供を求められた場合

(5)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき

(6)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき

(7)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

(8)総計的なデータなど本人を識別することができない状態で提供する場合

6.個人情報の取扱いの委託

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、取得した個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合があります。その場合、個人情報の委託に係る必要な契約を締結し、委託先に対して、個人情報の適正な取扱いを求めるとともに、適切な管理を実施いたします。

7.開示等の請求手続きについて

当社は、保有個人データについて、ご本人又はその代理人から、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、第三者への提供記録(以下、開示等といいます。)のご請求があった場合、ご請求者が本人またはその代理人であることを確認した上で、遅滞なく対応いたします。

(1)次の場合は、開示等のご請求に応じられないことがあります。

  • ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • 法令に違反する場合

(2)保有個人データとは、当社が開示等の求めの全てに応じることができる権限を有する個人データをいいます。

(3)保有個人データの利用目的は、上記「3.個人情報の利用目的」に記載のとおりです。ただし、「(1)お客様から委託された業務を通じて取得する個人情報」につきましては、当社が開示等の求めに応じる権限を有していません。

(4)請求手順
開示等のご請求の具体的な手順につきましては、下記の「開示等の請求の申出先」にご連絡ください。

(5)手数料
開示等の請求手続きにおける手数料は、原則として、発生いたしません。ただし、本人確認書類の取得費、印刷費、郵送料等の請求に係る経費は、全てご本人又はその代理人の負担とさせていただきます。

(6)開示等の請求の申出先
〈申出先〉
東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル13階
株式会社CDG 人事総務部
TEL:03-6858-3910
E-mail:privacy@cdg.co.jp

8.安全管理措置について

個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止等、その他安全管理のために必要かつ適切な組織的、人的、物理的、技術的安全管理措置を講じます。講じた安全管理措置についてのお問い合わせ先は、「個人情報保護方針に関するお問い合わせ先」になります。

9.プライバシーポリシーの変更

当社では、個人情報保護法の改正、社会情勢の変化、技術進歩等に応じて、事前に予告なくプライバシーポリシーを変更することがあります。

10.個人情報の取扱いに関する苦情・相談窓口

当社の個人情報の取扱いに関するご意見、ご要望、お問い合わせ等は、上記の「開示等の請求の申出先」にご連絡ください。

COPYRIGHT © 2025 CDG Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ページの先頭へ